リンク先はサントラCD
![Wanted [Original Motion Picture Soundtrack]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UkXV4AbuL._SL160_.jpg)
先行上映いってきましたっ!
事前の情報だと『マトリックス』もどきのストーリーかな(黒人のリーダー、女の仲間、冴えない生活を送ってた主人公、という布陣もまんま)と思ってて、実際、「フラタニティ」の仲間になることを決心してアンジーの車に乗るシーンで明らかに『マトリックス』を意識したくすぐりもあったりするのだが、ダウンロードすればカンフーをマスターとかなめたことをしていたあの作品とは違い、血みどろの修行シーンがしっかり描かれている(アンジーにボコボコにされるのは男にとってのファンタジー♪)ことや、オチまで失速することなく描ききって下手に続編を意識させない潔さなどこちらの方が好感度は高い。
詰め込みすぎと思えるくらいもりだくさんな内容を出し惜しみのないアクションとともに描くので、ちょっとがちゃがちゃしすぎな印象も。主人公が例によって生きている実感のない若者というのも、この時点で感情移入できないのでマイナス…。
とはいえアクション面、ドラマ面で見所はたくさんあるので飽きることはない。
ガン=カタ以後の映画として銃撃戦はかなり工夫が凝らされているし、ここぞというところであえてスローにならない演出も新鮮。
そして何をおいてもアンジェリーナ・ジョリー!!!!!!!
彼女が今まででいちばん格好いい映画じゃないだろか。脇にまわり余計なことを考えずに凶暴さを発揮、でも時折みせる主人公をみつめる慈愛に満ちた表情…とこれぞいい女!拍手ものです。主人公覚醒後の最後の殴り込みに際してもはっきり言って主人公より何十倍も格好いい。こういうアンジーがみたかったというみんなの脳内アンジーに忠実な素晴らしさは大画面でみるに値するっ!
そんなわけでとりあえず観て損のない作品に仕上がってましたよ。
![Wanted [Original Motion Picture Soundtrack]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UkXV4AbuL._SL160_.jpg)
先行上映いってきましたっ!
事前の情報だと『マトリックス』もどきのストーリーかな(黒人のリーダー、女の仲間、冴えない生活を送ってた主人公、という布陣もまんま)と思ってて、実際、「フラタニティ」の仲間になることを決心してアンジーの車に乗るシーンで明らかに『マトリックス』を意識したくすぐりもあったりするのだが、ダウンロードすればカンフーをマスターとかなめたことをしていたあの作品とは違い、血みどろの修行シーンがしっかり描かれている(アンジーにボコボコにされるのは男にとってのファンタジー♪)ことや、オチまで失速することなく描ききって下手に続編を意識させない潔さなどこちらの方が好感度は高い。
詰め込みすぎと思えるくらいもりだくさんな内容を出し惜しみのないアクションとともに描くので、ちょっとがちゃがちゃしすぎな印象も。主人公が例によって生きている実感のない若者というのも、この時点で感情移入できないのでマイナス…。
とはいえアクション面、ドラマ面で見所はたくさんあるので飽きることはない。
ガン=カタ以後の映画として銃撃戦はかなり工夫が凝らされているし、ここぞというところであえてスローにならない演出も新鮮。
そして何をおいてもアンジェリーナ・ジョリー!!!!!!!
彼女が今まででいちばん格好いい映画じゃないだろか。脇にまわり余計なことを考えずに凶暴さを発揮、でも時折みせる主人公をみつめる慈愛に満ちた表情…とこれぞいい女!拍手ものです。主人公覚醒後の最後の殴り込みに際してもはっきり言って主人公より何十倍も格好いい。こういうアンジーがみたかったというみんなの脳内アンジーに忠実な素晴らしさは大画面でみるに値するっ!
そんなわけでとりあえず観て損のない作品に仕上がってましたよ。
コメント
コメント一覧
マイブログご訪問&トラコメありがとうございました。
そうですね、あの予告観てると『「マトリックス」やん…』とか思っちゃいますよね(^^;。
でも、また違った新世紀の映像アクションでしたね。
アンジーもすんばらしかった!
あ、今後ともよろしくです!
監督の前作『ナイトウォッチ』『デイウォッチ』シリーズはかなり『マトリックス』の影響下にあるらしいですが、本作は一歩突き抜けた印象ですよね!かなり楽しませてもらいました。
こちらこそ、よろしくお願いします!
やっとこ観てきましたが、噂に違わぬナイスなアンジーがお腹一杯でしたね(笑)
あとは続編でチャンベールとガチで闘って欲しい(笑)
チャンベールが『オレはお前の兄だ。』とか何とか言って(爆)
微妙に改名でしょうか?
アンジー好きじゃなくても(私はミラ派)、これにはまいった!と言わざるをえませんね、笑
「兄」という手がありましたか!チャンベールもいいですが、ガン=カタ以降の二丁拳銃ユンファもみてみたいです。